日々鍛錬

日本で一番?わかり易い??システムの落書き帳???を目指し????,日々鍛錬中な元SEさん主婦によるデベロッパとユーザと自分のための雑記帳

3D slicer

3D slicerとは,ハーバード大学医学部の関連病院の一つ,Brigham And Women's HospitalのSurgical Planning Lab. で主に開発されている,医用画像の可視化,解析用のオープンソースソフトウェアのことである.
3D slicerの嬉しいところは,以下の部分も非常に大きい.

  • マルチプラットフォーム
  • オープンソースによる開発
    • 何と言っても無料
    • 世界チュの研究者,開発者による開発が行われている!(プロの意見がもらえる!)
    • インストール時から充実した機能(自分の考える理論の段取りを確認できた!)
  • 必要に応じたPluginの開発,追加が容易
    • ITKライブラリ(画像処理),VTKライブラリ(画像可視化)のPluginが導入
    • Python, Tcl/Tkでも開発可能なので,codeを書いての実験が容易!(嬉涙目)
    • Open IGTによる,デバイス間との通信も可能らしい(これは理解不足です)

とにかく,画像解析結果を確認するときには多いに私は利用しているのであります.

また,このシステムは医用画像に特化しているというわけではないらしく,様々なモデルや画像に対しても対応出来るのがまた嬉しいところと思います.
友人の一人はこのシステムを用いて,車部品のモデル(stl形式)で色々遊んでいたのを見て,「すごー!!」としか,言葉が出ませんでした...

2014年2月1日現在のStable VersionはVer.4.3.1のようです.
公式サイトはこちらです.
3D slicer : http://www.slicer.org/

もう少し詳しく勉強して,現在研究中のシステムに統合出来るといいなぁ...

参照サイト: